第63回雑穀エキスパート講座《オンライン動画受講》の追加日程として、新規受講者、及び振替受講者を対象に開催いたします。3月に実施いたしました講座試験日に受験されなかった方は、追加日程にて受講いただくことが可能です。
日本人にとって食の原点でもある雑穀について深く理解し、講座を通じて得られた正しい知識やスキルを生かして、様々な分野で活躍する雑穀のプロフェッショナルな人材を育成することを目的としています。雑穀業界の健全な発展や雑穀の普及促進に向けて、雑穀加工企業、食品メーカー、食品流通等の事業者のほか、雑穀を活用される料理、栄養関係者等の皆様に広く受講をおすすめしています。
【受講者、受講企業の声】 >>講座受講者による受講のきっかけ、受講の感想、受講による意識の変化等 >>企業経営者や教育担当者による推奨理由、受講による業務上の変化等
講義動画配信期間 【日程】2025年5月1日(木) ~5月14日(水)
認定試験 下記の2会場より選択して受験してください。 □ 東京会場(日本橋兜町/製粉会館):2025年5月16日(金) 14:00~16:00 □ 大阪会場(新大阪駅周辺):2025年5月17日(土) 14:00~16:00 ※上記時間には、認定試験のほか、試験説明、協会紹介等を含みます。
新規受講の方は、下記フォームよりお申込みください。振替受講の方は、別途ご案内しております所定のフォームにてお願いいたします。 ※ お申込み締切日:2025年4月25日(金)
※講義動画視聴合計時間は、約6時間になります。
※ 講座受講に関する助成金適用のご案内 雑穀エキスパート講座《オンライン動画》の受講は、東京都の中小企業、小規模事業者(東京都内にある本社、支店、営業所等で従事している方、また、都内の税務署へ開業の届出を行っている個人事業主等)の場合、公益財団法人東京しごと財団による事業外スキルアップ助成金の適用対象になります。申請において必要な受講修了証の発行を承っておりますので、講座受講後、事務局までご用命ください。なお、募集要項等の詳細については、こちらの主催者公式サイトにてご確認ください。